皆さま、こんにちは。
毎日、暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか。
夜になっても熱帯夜が続いていますので
エアコンはタイマーにせず、つけっぱなしで
寝てくださいね。
さて今日は施工事例です。
玄関のエントランスの修理になります。
端のタイルだけ不自然に崩れ落ちるようになっています。
タイルを全部剥がしてみたら
元々の土台に途中で端だけ付け加えてタイルを張られたのか、年月の経過で劣化し土台自体が割れて崩れていました。
これを元の大きさに戻すには、コンクリートの土台を壊して一から直さなければいけません。でないと、また端だけ崩れ落ちてしまうからです。
そこで、話し合いの結果、端の崩れた部分は取り壊し、元のタイル一列分狭くはなりますが、
土台を綺麗にして
タイルも新しく大きめのデザインのにし、このように綺麗に仕上がりました。
一列狭くなっていますが、全く違和感がないですよね?!
このように当社ではお客様との相談の上、費用を大きくかけず修理することも可能です。
今は愛知県を中心にしておりますが、もちろん
兵庫県三田市近辺のお客様からのご依頼も承っております。
お気軽にご相談ください。
東北、北陸地方は大雨で大変なことになっていますね。
まだ今後も雨が降りそうなので、十分に気をつけてください。
では、またブログ更新いたします。